ザ・HISTORY-写真で見るダイフク史ワイヤレス給電システム「HID」を実用化

モノレール式搬送システム「ラムランHID」

当社は1993年、ニュージーランドのオークランド大学と共同で研究開発し、ワイヤレス給電システム「HID」の実用化に成功。世界で初めてワイヤレス給電システムを採用したモノレール式搬送システム「ラムラン」を関東自動車工業株式会社の岩手工場に納入しました。移動体に触れることなく電力を供給でき、摩擦による粉塵が発生しないことから、クリーンな工場内環境を実現するシステムとして注目を集めました。

  • 「High Efficiency Inductive Power Distribution Technology」の略

HIDは比較的高い周波数を用いた高効率の電磁誘導によるワイヤレス給電システムで、その基本技術は1990年、同大学のボーイズ教授を中心に考案されました。当時、移動体への連続給電の方法としてワイヤレスを実用的に使った例はほとんどなく、搬送システムに用いられていた給電方式は、レール側面に給電線を取付けし、キャリヤ側の集電子により給電する「接触給電方式」が主流でした。一方で接触給電には①スパーク集電子の摩耗による粉塵の発生、②異物により発生する給電不良、③それらに対処するための定期的なメンテナンス—などの課題があり、その解決に向けてワイヤレス給電技術の研究開発が進められました。

米国自動車メーカーのGMにも採用されたことでHIDを活用したラムランが世界中に認知され、現在、多くのお客さまに導入されています。加えてHIDは、最先端の半導体工場にも導入されている半導体生産ライン向け搬送システム「クリーンウェイ」にも採用されるなど、製造業を中心に2万台以上の納入実績があり、当初の自動車業界にとどまらず幅広い分野で欠かせない技術となっています。

このサイトは株主、投資家向けです。

「株主・投資家の皆さまへ」のサイトで提供している情報は、株主、投資家(個人投資家を含みます)の皆様に当社の活動内容に関する情報を提供することを目的として作成されています。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

あなたは株主、投資家、関係者ですか?