採用担当メッセージ
RECRUIT

ダイフクの採用活動では、大事にしている3つのことがあります。それは、「自分らしさ」「一人ひとりと向き合ったキャリア形成」そして「グローバル志向」です。そんな私たちの思いを、ここではお伝えいたします。

あなただけの「らしさ」を 大切にしてください

“ガクチカ”や自己PRで自分をアピールしようとすると、どうしても他人に伝わりやすい大きな成果や派手な経験が必要と思われる方も多いかもしれません。しかしダイフクの選考では、何かを成し遂げた結果の大きさ以上に、それぞれの「らしさ」や考え方を知りたいと思っています。「なぜ挑戦したのか」「大変なことでも最後まで成し遂げたのはなぜか」、きっと身近な行動のなかにも、「らしさ」は数多くあるはずです。内なる動機や共通項を探せば、本質的な「らしさ」が表現できると思います。焦らず自己分析をしてくださいね。面接でお話しできることを楽しみにしています。

一人ひとりのキャリア形成を サポートしていきます

入社後の配属先や活躍のフィールドは、人生の節目を迎える皆さんにとってとても重要なこと。だからこそ、ダイフクでは皆さんの入社後のキャリアプランを可能な限り尊重するため、選考段階から希望の事業部・職種についてのヒアリングを大切にしています。事業や職種の軸を交えながら、ダイフクで実現・挑戦したいことはどんなことか、ぜひ夢や希望を教えてください。また就職活動中に描いた仕事イメージと入社後のギャップがないよう、採用グループ一同、選考段階から入社後の新人研修まで、皆さんと多くの対話の機会を設けています。正解がないからこそ、職種の選択は不安で悩むこともあるはず。ダイフクの選考を通して、一緒にダイフクキャリアを描いていきましょう。

グローバルにチャレンジしたい方を 待っています

ダイフクが皆さんに期待するグローバル志向とは「熱意」と「主体性」です。語学スキルは学ぼうとする意欲があれば、入社後の社内研修でも身につけることが可能です。ダイフクは現在、海外売上高比率が約74%を占めています。仕事においては、グローバルなお客さまとの関わりはもちろんのこと、ダイフクグループの現地法人のマネジメントなど、広いグローバルネットワークで活躍することができます。また、マテハンのグローバルニーズはさらに拡大していく見込みです。グローバル化の最前線に立って、お客さまとその先の消費者に新しい利便性を届けるという夢のある仕事を追求していける方に、お会いできることを願っています。